
チャビくんカットしたら
テディベアみたいに
かわいくなりました
チャビくんと呼ぶのが長いので
最近は「チャ」と呼んでいます
さてこの2週間ほどチャビくんは
父と寝ずに2階のこたつで寝て
朝のお散歩どころか出勤する父の
お見送りもしなくなっていました
父は犬と朝に晩に散歩がしたくて
チャビくんを迎えたわけですが
チャビくんはもともと充分で
なかったおつとめさえ果たさなくなり、
とうとう父が一緒に歩ける犬が
いたらなあ…山歩きもしたいなあ…
とかつぶやきはじめました
チャビくん離縁の危機です
私は散歩をほとんどしない犬が
いるなんて今まで思いもしなかったのですが
チャビくんはお散歩に行くか聞くと
ピョンピョンして喜ぶものの、家から
離れるのを嫌がり、抱っこして連れて
行ってもトイレをしたら即家に帰って
しまいます
チャビくんをお散歩させるには
広い公園に車で行って、なおかつ
人がいないシチュエーションでないと
普通に遊べないのです
でも活発な子をもう一匹迎えたら
お散歩できないチャビくんは一緒に
出かけたら具合がよくないし、
かといって父が新入りだけ連れて行ったら
チャビくん鳴いちゃうだろうなあ
今日なんか仕事納めで父が早く帰ってきて
チャビくんはとっても嬉しかったのに
チャビくんのお父さん散髪に行っちゃって
帰ってくるまでずっとベランダで待ってて
私は窓が閉められなくて寒かったです
しかも帰ってきてしばらくしたら
忘年会に出席するために出かけて
チャビくんはいつもこんなときは
連れて行ってくれるのになんで?って
ずっと玄関で待ってたから
私の部屋に拉致しました
おもちゃをくわえて私と遊んでいるときも
遠くの車の音に耳を澄ましているチャビくん
車の音がするたびに何度も何度も
チャビくん待ち疲れて寝てしまいました
お父さん早く帰ってくるといいねえ
ブログ名をチャビログにしてから
かれこれ半年以上過ぎました
が

グーグルでチャビログと検索すると
グーグル先生はそんなのありません
チョビログの間違いでは…?
と言ってきます
先生チャビログです
チョビログじゃないんです
よろしくお願いします!
とグーグルへの絶対このキーワードで
検索してというコマンド、ダブルクォーテーションで
チャビログを囲んで挑むも…

一応ブログは表示してくれるけど
「もしかして チョビログ」とか
先生もうわかったから
チャビがDQNネームなのはわかってるから…!!

ところで3号はクリスマスに上司(の奥さん)から
犬のタオルハンカチをプレゼントしてもらいました
一番右の白いワンコがついてるやつ
このワンコちょっとチャビくんに
似てる気がします
ちなみに左と上に見えてるハンカチは
一番最初に入った会社の上司と先輩に
もらったやつです
みんな申し合わせたように
犬柄です

こんばんは
イブですね〜
2015年のクリスマス、チャビくんは
モリモリささみを食べてまったりお散歩をし、
今私の部屋でいびきかきながら寝てます
去年のクリスマスはちょうどチャビくんは
家なき子で2回目の放棄にあったところでした
いつからさまよっていたのかは
わかりませんが、一度どこかの家庭で保護され、
その後センター送りとなったと聞いています
クリスマスにセンターに収容されたので
殺処分は元旦です
チャビくんて世間がめでたいときに
えらい目にあってますね
チャビデッドオアアライブでした
でも、誰かが一時保護してくれたのと
センターがお正月休みだったことが
重なったことで偶然うちに迎えることになりました
センターからチャビくんを譲ってもらい
家まで車で2時間、私の膝に乗せたチャビくんは
心臓の病気のように息を荒げ、一度もあごを
預けることなくしんどい姿勢のまま固まっていました
ショック死しそうな状態で
抱いている私も怖かったです
今では恐怖でおしっこを漏らすこともなく
(かれこれ4か月ほど漏らしていません)
布団におしっこしてしまうこともなくなりました
ちょっと難しいところもあるし、ココみたいに
かわいすぎる顔をしているわけでもありませんが
チャビくんには何とも言えない魅力があり
とてもかわいいです
チャビくんがおしっこ漏らして怖がっても
無理やり連れ帰ってうちの子にして
よかったな〜って思います


写真はチャビくんのお父さんが出勤のため
仕方なく3号を見張っているチャビくんです
チャビくんは車の音がするとすぐ父が
帰ってきたのではないかと確認に行きます
夕方待ち人が帰ってくるとチャビくんは大変です
震えて鳴きながら喜ぶのが可愛いので
ちょっと意地悪したくなった私は
いつもすぐにチャビくんを抱っこして
父のところに連れて行ってあげるのを
今日はじらして連れて行かず、チャビくんが
自分で行くのも邪魔して捕獲していました
それでも父が車でガチャガチャしてる間は
チャビくんは耳を澄ましていました
ドアが開く音がすると放して〜と暴れます
「ただいま」なんて声が聞こえてしまったら
もうたまりません
いたずらな抱っこは2,3分のことだったのですが
なんとチャビくん、ゲロを吐きました
正確に言うとちょっとウッときたのを
吐かずにまた飲み込みました
チャビくんはゲロ吐くほどお父さんに会いたい
もう私にはチャビくんを止める術はありません
今後はチャビくんを阻止するのは控えます
ゲロ吐かれるので
だいぶモフッてきたチャビくん

私はチャビくんは毛が長い方が好みです
毛も多いし、モフモフしてるのが
チャビくんにはぴったりだと思います
少し寒くなってきたのでチャビくんも
こたつに寄り添ったりするときが
出てきました

金曜の夜はなんとチャビくん3号の
部屋で寝たんですよ
…なんて、夜中にゴロニャーが外に出せと
うるさいのでドアを開けに行ったら
チャビくんが父の部屋の出入り口付近で
寝てたのでさらってきたのです
チャビくんは3号が寝具にしている
こたつに寄って少しあたたまると
すぐ距離をとって寝ます
明け方チャビくんがただの床で
転がっているのでこたつの方に引っ張ろうと
チャビくんをつかんだら私のスリッパでした
(一番上の写真に写ってるやつです)
じゃあこっちかなと「チャビくん風邪ひくよ」
と話しかけながら左にいた犬影を触ると
私の通勤バッグでした
(雑誌のおまけについてきたやつ)

すると外から父と散歩に行くうれしげな
チャビくんと父の声が聞こえてきました
…………
朝からさびしい一人芝居をうってしまいましたが
父は出勤なのでまたあとで片手間に来るんですよあの犬

父や母がでかけるとこんな風に帰りを待っているチャビくんです
3号がいるというのにとても失礼なやつです
この服はココのお下がりですが
チャビくんが着ると半裸ですね
ココサイズなので…
チャビくんはそんなに大きく見えないんですけど
こうしてみるとココよりだいぶ大きいですね

チャビくんは私の部屋では主におもちゃで遊びます
これはチャビくんの私物

その中でも特にお気に入りなのが
棒とか縄です
特にこの棒は3本持ってます

ボールもけっこうあるんですが
一回も使ったことがないです
たまごちゃんも全然使われないまま
朽ちていってます

これはカエルのおもちゃをくわえて
ごきげんなところ
このカエルにはじょゆうという名前をつけました