
今日のチャビくんです
家に誰もいないので
私の部屋でゴロゴロしています
ところでチャビくんは
私が帰宅したときと父が帰宅したときで
ずいぶん態度が違ってなまいきなんです
私が帰宅するとチャビくんは一応
お出迎えしてくれますが一緒に2階に
上がるとすぐにベランダへの窓を
開けろと言います
私と遊ぶ間もなくベランダで
父の帰りを待つチャビくん
かわいくないです!!
父が帰ってくるとチャビくんは
「フワ〜!!」「ァアフワ〜♥」
ともだえながら1階に降りて行こうとするので
するので…
私は…
部屋の扉を閉めましたパタソ
いつも開いている扉が閉まっているのを
見たチャビくんは扉の前でフワフワ
言っています
扉と私を交互に見ながら
お前が閉めたんかと言いたそうな
顔をしていますがそんなの
知ったことではありません
1階ではいつもダッシュでお迎えにくる
チャビくんが来ないので父が
「チャビは?」と言っている声が聞こえます
呼ばれているのを聞いたチャビくんは
たまらなくなって「ンアッ!!」とか言いながら
もうひとつの扉へ行ってみたりしています
チャビくんめちゃかわいいなと
思っていたら父がチャビくんを
救出に来て抱っこして行きました
めでたしめでたし
桜は葉桜になりましたが
チャビくんはあいかわらず人と距離を
保っています

最近チャビくんよく笑うように
なったんですよ
口きゅしながら近づいてきます
私は口きゅが大好きなので
朝からこんな顔された日には
出勤したくないです
チャビくんと一日中ゴロゴロしていたい


今日のチャビくんは朝から家族がみんな
出かけてしまい、家に私しかいなかったので
ずっと私の部屋にいました
つまらなそうにするので私はチャビくんの
ごきげんをとるために「おさんぽにいこうか?」
と聞きました
チャビくんがピョンピョンはねて行くと
言ったので連れ出し、10メートルほど
歩き出したところで前方で近所の人が
畑の手入れをしいました
それを見たチャビくんのテンションはみるみる
下がり、「おうちかえる」としっぽを下げて
負け犬のように家に逃げ帰りました
【悲報】おさんぽ、10メートルで終了
だいたい私とさんぽに行くと行っても
ココと歩いていたコースのほんの
序の口で帰ってしまうチャビくんです
チャビくんはトイレが終わると逃げ帰る感じで
お散歩を楽しめません
父は一時間くらいお散歩しますがどうやって
そんなにチャビくんを付き合わせるのかというと
行きは抱っこで拉致して歩かないと帰れない
状況にするんだそうです
おうちに帰らねばならないチャビくんは
がんばって歩きますからね
でもそれは果たしてさんぽなのであろうか
一抹の疑問がのこるところではあります
